多摩地区初!『船森公園トイレ設計コンペ』公開ヒアリング参加者募集!

京王八王子駅から徒歩1分の『船森公園』で、多摩地区初の公衆トイレ設計コンペが開催されました。一次評価も終わり、2025年8月20日(水)には市民も見学可能な公開ヒアリング形式で二次審査が実施されます。身近な公園のトイレが大変身する過程を、直接見届ける貴重な体験ができそうです!

京王八王子駅から徒歩1分

京王八王子駅からすぐ、市街地の中にある憩いの場です。待ち合わせに使われたり、子どもたちが遊んでいたり、会社員の方が一息ついたりと、幅広い世代の人たちが利用しています。

地図

トイレの老朽化

実はトイレが2つあり、どちらも建設予定地に含まれています。

トイレ写真

コンペの公開ヒアリング開催

八王子市では「八王子市中心市街地公共トイレ環境づくり基本方針」を今年3月に策定しました。その方針によると、老朽化したトイレを総合的にデザインされた質の高いトイレに更新することとされています。こうした背景から、多摩地区で初となる設計コンペが行われるそうです。

トイレに貼ってあったポスター

コンペ詳細は八王子のホームページや『広報はちおうじ』7/15号に掲載されています。公開ヒアリングのコンペは8/20に『いちょうホール』で開催予定です。参加申し込みは8/2からスタートし、定員は先着順で170名。関心のある方は、早めに応募してみてください!

広報はちおうじ掲載

おまけ情報

船森公園から徒歩1分ほどにある『子安神社』に立ち寄ってみました。現在、子安神社境内横で『笹船を流して遊ぼう』が設置されていました。流水時間は土日の10:00~16:00です。船森公園で遊んだあとに、寄ってみるのも楽しそうです。

子安神社『笹船を流して遊ぼう』
mai

渋谷区の公共トイレを巡る外国の方向けツアー『THE TOKYO TOILET』を思い出しました。八王子にまた魅力的な場所が増えるのかと思うと、なんだか嬉しいです。

船森公園

住所
東京都八王子市明神町4-9-1
アクセス
京王八王子駅 徒歩1分
最新情報を
チェックしよう!