八王子で開催!SPOJAM TAMAってどんなイベント?【11/7・8】

スポーツ産業の展示体験会『SPOJAM TAMA(スポジャムたま)』が、2025年11月7日(金)・8日(土)に東京たま未来メッセで開催されるようです!東京都が主催する同イベントでは、スポーツ企業や大学、プロチームが一堂に集まり、体験・展示・トークなど多彩な企画を通してスポーツの力を体感できますよ。入場は無料です!

スポーツ産業の展示体験イベント

会場となるのは、八王子駅北口から徒歩約5分の『東京たま未来メッセ』。「SPOJAM TAMA」は、競技力向上や健康促進、障がい者スポーツなど、幅広い分野の“スポーツをJAM(混ぜ合わせる)”ことをテーマにした展示体験会とのことです。約50社の企業や大学が出展し、商談や展示ブースでの体験が行われます。

SPOJAMチラシ

スポーツ産業展示体験会「SPOJAM TAMA」 開催概要

開催日
2025年11月7日(金)・8日(土)
時間
10:00~19:00(展示会エリアは17:00まで)
会場
東京たま未来メッセ
住所
東京都八王子市明神町3丁目19-2
入場料
無料
主催
東京都
公式HP
SPOJAM TAMA公式HP

バスケやダッシュ体験も!見どころ満載の2日間

イベント期間中は、スポーツを楽しめる多彩な体験プログラムが予定されています。3×3バスケットボール大会「たま未来Hoop JAM supported by DOCTORAIR」には、大学チームやプロチームに加え、デフバスケットボール日本代表スペシャルチームも参加!

そのほか、東京八王子ビートレインズによるバスケットボール教室や、小学生が対象の走り方教室・20mダッシュチャレンジなども実施されるようです。また、スポーツ専門家によるセミナーや、パラリンピアン・デフリンピック代表選手のトークイベントなど、観て学べる企画も充実しています。

イベントイメージ

デフリンピックの関心を高めるきっかけに

本イベントは、2025年11月に都内で開催される「東京2025デフリンピック」に合わせて実施されます。イベントを通じて、障がいの有無を超えたスポーツの魅力や、ダイバーシティ&インクルージョンを感じられる機会になるかもしれませんね。


いずみ

スポーツを「する・みる・支える」という視点で多角的に体験できる『SPOJAM TAMA』。デフバスケ日本代表や地元チーム・ビートレインズも登場するなんて、八王子ならではの盛り上がりが期待できそうですね!入場無料なので、家族や友人と気軽にのぞいてみてはいかがでしょうか。

東京たま未来メッセ (東京都立多摩産業交流センター)

住所
東京都八王子市明神町3-19-2
アクセス
八王子駅北口 徒歩5分
京王八王子 徒歩2分
電話
042-697-0802
Webサイト
https://www.tamaskc.metro.tokyo.lg.jp/
最新情報を
チェックしよう!