訪れるたびに新しい味!八王子で愛される『百馬』の限定“ふわとろ”ラーメンが沁みる。

八王子南町にある“呑めるラーメン屋”として知られる『百馬(ひゃくうま)』。限定ラーメンの創作数が圧倒的に多く、訪れるたびに新しい味に出会える楽しさがあります。今回は寒い季節にぴったりの限定『あんかけかきたまラーメン(塩)』を中心に、お店の雰囲気やお得なセットを紹介します!

レトロに灯る外観

八王子駅北口から徒歩7分ほど。花街の細い路地を抜けた先で、掛け行燈の柔らかい光が迎えてくれます。木枠の引き戸と暖簾がレトロな雰囲気を醸し出し、初めてでも入りやすい佇まい。

壁一面に並ぶ限定メニュー

店に入るとまず驚くのが、壁一面に貼られた手書きメニュー。過去に提供された限定ラーメンがずらりと掲示され、その数は軽く100種類以上は超えていそうです。

11月21日(金)時点の限定メニューは『ブラックトマトラーメン』(1,000円)、『クリームチーズラーメン』(1,000円)、『あんかけかきたまラーメン(塩)』(950円)。「ブラックトマト」と「クリームチーズ」は間もなく終了とのことで、気になる方は早めの来店が吉です。

『ほろ酔いセット』(1200円)も人気です。600円以内のドリンクとおつまみ2品が付く、お得な“ちょい飲み”向けセットです。瓶ビール、焼酎、サワー、日本酒など選択肢が多く、仕事帰りに軽く一杯にも最適。

ほろ酔いセットのおつまみで一杯

まずは『ほろ酔いセット』を注文。『サッポロラガービール(赤星)』で乾杯! 提供されたおつまみは『冷奴』と『あさりのぬた』の2品。どちらも味付けがやさしく、料理の質の良さを感じさせます。さっぱりとした口当たりで、ビールとの相性も抜群でした。

冬に沁みる限定・あんかけかきたま(塩)

そして本命、『あんかけかきたまラーメン(塩)』(950円)が着丼。とろみのあるスープにふわっふわっの卵がたっぷり浮かび、上にはプリっとした大ぶりのエビ。見た目のインパクトと、湯気から立ちのぼる香りが食欲を刺激します。

麺を持ち上げると、とろみスープがしっかり絡みます。細めの麺があんかけと馴染み、塩味のやさしさが口いっぱいに広がります。冷えた身体に沁みる〜

スープはまろやかで、卵の火入れが絶妙でふわっふわっ!岩のりを混ぜると磯の香りがふわりと広がり、味の変化を楽しめます。途中でラー油を垂らすと一気に中華風のコクが生まれ、これまた違ったおいしさに。

ぷりっぷりっのエビはしっかり存在感があり、優しめの塩味にアクセントを添えてくれます。全体のバランスが良く、麺・具材・スープの一体感が心地よい一杯でした。飲みの締めにもぴったりです!


八王子ジャーニー編集部

寒い時期にこの“ふわとろ”あんかけは反則級のおいしさ!身体が芯から温まり、お酒の締めにも最高でした。限定ラーメンの面白さ、改めて実感です!いつ終了するか分からないので気になった人は急げ〜!

百馬(ひゃくうま)

テイクアウト 実施中。

住所
東京都八王子市南町3-17
アクセス
八王子駅北口 徒歩7分
営業時間
18:00〜24:00(LO23:00) ※稀に早め閉店することもございます。
定休日
不定休
電話
090-9158-9561
Webサイト
https://ameblo.jp/ponyandme100/
Facebook
https://www.facebook.com/ramenhyakuuma/
Instagram
@meeeee_chaaan
最新情報を
チェックしよう!