
多くの方が利用する『京王八王子駅』。今回は駅のすぐ近くにお店を構える食べ歩きにも手土産にもバッチリなおだんご屋さん『米粉家』を紹介いたします!
京王八王子駅徒歩約1分の超好立地
『米粉家 京王八王子駅前店』は、京王八王子駅から東放射線アイロード沿いを徒歩約1分。超駅チカのお店です!

オープンは2024年10月5日。開店から半年ほど経ちますが、八王子での知名度はかなり高い印象!「店前を通ったことはあるけど、まだ食べてない」という読者の方も多いのではないでしょうか!?

所在地:東京都八王子市明神町3-20-5 エイトビル1階
だんごは11種類!季節限定メニューも登場
販売されているおだんごの種類は、通常メニューで11種類!なつかしい醤油系からスイーツ系まで、幅広いバリエーションです。最上段の3種は新商品です!

色とりどりのおだんごが、ショーケースを華やかに彩っています!取材日は、季節限定のいちごフェア開催中で限定商品もありました!

店内で焼き上げる香り高い『醤油だんご』
朝作りの工場直送だんごは、昔ながらのもっちりとした歯ごたえが特徴。焼き台に乗せた瞬間、ジュッと心地よい音が…!

醤油が泡立ち、プツプツと弾ける泡が香ばしさをさらに際立たせていきます!

均一なきつね色と、醤油の香りが食欲をそそります!オーナーのご実家は青梅で和菓子職人をされているそうです。味と焼きのクオリティに納得!

醤油だんご 1本140円
定番の『醤油だんご』。香ばしく焼き上げられただんごは、冷ますことで味がまろやかに馴染みいっそうおいしくなります!ついつい「もう1本…」と食べたくなる、安心のお味です。

きなこだんご 165円
優しい甘さが広がる『きなこだんご』は、ほっとする味わいです!粉が散らばらないタイプの『きなこ』なので、食べ歩きにもグッド。

抹茶あんだんご 165円
もっちりしただんごと調和した『抹茶あん』がおいしい!枯山水をおもわせる模様が、個人的に和を感じていいなと思ったおだんごです!

白ごまあんだんご 165円
上品な白あんと、金ごまの濃厚な風味のミックスがおいしい『白ごまあんだんご』。ゴージャスなあんはしっかり練られて、滑らかな舌触り。

季節限定 ブランドいちごあん 340円
ここからは、季節限定の商品をご紹介!栃木県の農家さんが育てた、大粒いちごを贅沢に使用した『ブランドいちごあん』。いちごのみずみずしさを、存分に味わえておいしい!

3月末で終了したいちごフェアーですが好評だった『ブランドいちごあん』はお客様の声に応えて販売期間延長となりました!いちごが獲れるまで続けるとのことです。

4月発売の新商品を先行レポ!
4月に発売予定の新商品を、ジャーニー読者の方限定で先出し紹介!そのままでもおいしいだんごを、鉄板でうすーく焼いた皮にセット。

おくるみのように、だんごに皮を巻き付けます!かわいい!この商品は、どらやき+だんご=『どらだん』として販売される予定です。

定番のあんこ系だけでなく、『いちごあん』のような贅沢メニューを巻くことも可能だそう。米粉で作った皮は、できたてのパリッと感を味わうもよし!冷ましてしっとり感を味わうのもよしで二度おいしい仕組みです。

どらだんを試食しよう!
「どらだん試食プロモーション」を4月17日まで開催中!公式LINEにお友達登録している方限定の企画です。配信されたクーポンをスタッフに提示すると『どらだん』をいただけます!お一人様一回限り、一日30人限定のキャンペーンです。

駅チカで買える本格だんご。手土産にも食べ歩きにもオススメ
「1本からでもどうぞ~」と、気さくに声をかけてくれるスタッフさん!『米粉家』の賑わいで、お店周辺がパッと明るくなった印象さえあります。

1本購入でスタンプを1個押してもらえるポイントカード。スタンプ10個で『醤油だんご』1本と交換できるので、作ったほうがぜったいお得~!

手土産にぴったりな、化粧箱や紙袋の用意も。八王子の和菓子屋さんは八王子駅や甲州街道沿いに多いから、京王八王子駅側で本格的なおだんごを買える店って貴重です!


SNS映えもバッチリな絶品だんごを片手に、えきまえテラスの芝生でまったり過ごすのはいかが?『米粉家八王子店』、ぜひ遊びに行ってみてください!
米粉家 京王八王子駅前店
- 住所
- 東京都八王子市明神町3-20-5 エイトビル1階
- 営業時間
- 平日11:00~19:00
土日祝10:00~19:00 - 電話
- 080-3401-0141
- @komekoya_ume
- @komekoya_ume
チェックしよう!