
生麺が買える駅近の製麺所
今回ご紹介するうどんや 田村商店さん
なんと打ちたての生麺が買える場所なんです〜!

八王子駅南口から西へ

セブンイレブン方向へまっすぐ進んでいき
徒歩10分くらいの万町の一画

入り口はこんな感じです〜!


早速中に入っていきましょう!
製麺所ならではのこだわり麺
店内に入ると、慌ただしく作業をしていらっしゃる音が奥の方から聞こえてきて
実際に麺を作っているんだな〜と想像して少しワクワクしました!

うどんを中心にそばや生中華などの生麺

様々な種類のスープも売っていました!

店員さんおすすめのうどんをテイクアウト
おすすめをお聞きしたところ
「季節限定の商品がおすすめです!」とのこと!

今回は季節限定商品 生ゆずうどん300円
ノーマルの麦畑のおいしいうどん230円を購入しました!

ちなみに期間限定の商品は2種類あるそうで
今の時期は『生ゆずうどん』と『よもぎうどん』だそうです!
今回取材に伺った際には『よもぎうどん』が売り切れで買えず…
気になった方はぜひ『よもぎうどん』もチェックしてみて下さいね〜!
うどんに関するちょいネタ
うどんって1人前、何グラムかご存知でしょうか?
ゆで麺で約190~200gがおおよその目安
乾燥麺、生麺、半生麺、冷凍麺など様々な種類があり、
それぞれ茹でる前と茹でた後のグラムが変わるので、それぞれの種類によって茹でる前の量が違うんです!
乾燥麺 100g (茹でると3倍)
生麺 120g (茹でると2倍)
半生麺 116~130g (茹でると2.5倍)
冷凍麺 170g
それぞれ茹でる前のグラムが違うのは面白いですよね〜!以上ちょいネタでした!
気になる生麺の茹で方
「本格的な生麺うどんを茹でたことない!」
という方でも簡単に茹でられるガイドをいただきました!

麺の種類によって茹で時間がかなり違うな〜と思いつつ、レッツうどん茹でタイム!

大きな鍋にたっぷりのお湯を沸かして…
しっかりと麺が泳ぐように茹でました〜!

今回は冷たいうどんを食べたかったので、
生ゆずうどんは10分、麦畑のおいしいうどんは17分茹でて
冷水でしっかりと洗いました!
うどんの気になるお味は…?
茹で上がったうどんはこちら!

ご覧くださいこのツヤ!

ただ茹でただけなのにもう見た目から伝わる本格感
これは味が気になる!ということで早速いただきます!

めんつゆにさっと麺をくぐらせて、パクリ
おいしい〜!
コシがしっかりとあり、小麦の風味がめんつゆの味に負けじとふんわりと香ります!
なかなか味わえない本格の打ちたて麺!
生ゆずうどんも爽やかにゆずの香りがして、本当においしかったです!

皆さんもぜひご自宅で本格うどんが食べたくなったら、田村商店さんのうどんを召し上がってみてくださいね〜!
うどんや 田村商店
- 住所
- 東京都八王子市万町117-20
- アクセス
- 八王子駅南口 徒歩10分
- 営業時間
- 不定期 (緊急事態宣言中は月~木曜日 14:00まで)
- 定休日
- 日・祭日 / 水曜日午後
- 電話
- 042-622-3420
チェックしよう!